外構・エクステリア
外構・エクステリア リフォームのきっかけ
- 子どもが免許を取り車の台数が増えたので、駐車スペースを広げたい
- 屋根つきのカーポートを付けたい
- バーベキューのできるウッドデッキが欲しい
- 雨の日でも洗濯物が干せるテラスが欲しい
- 庭をステキなガーデニングスペースに変えたい
- 植木の手入れが大変なので、手入れがラクな庭にしたい
- 古くなってきた門扉やフェンスを変えてデザインを一新したい
- 洗車道具やスタッドレスタイヤ、普段使わない物などを収納できる物置を設置したい など
外構・エクステリアの種類
【駐車スペース・カーポート】
車の出し入れがしやすく、バイクや自転車がある場合はそのスペースも確保するようにします。乗り降りしやすいよう玄関や勝手口の近くに設け、雨の日でも濡れないような配慮があると良いでしょう。
【門扉・フェンス】
住まいの顔でもある門扉。訪れたお客様が一番最初に目にするエクステリアです。家のデザインに合わせ、フェンスと共に統一感のあるものにしましょう。
【庭・ガーデニング】
ここも植栽のセンスが問われる難しいスペースです。手入れの行き届かない庭木は悲しいもの。いつも緑や花に囲まれた生活は心も豊かにしてくれます。テラスやウッドデッキを併設したりして、アウトドアリビングとしてくつろげるプランニングにしましょう。
【サンルーム・ストックヤード】
家事で一番困るのが雨の日や梅雨時期、冬場の洗濯物干しです。部屋星ではどうしてもにおいや衛生面が気になります。現在ある物干しスペースに屋根を付ける、新たにサンルームを増設するなど、様々なタイプのリフォームが可能です。 また、手狭になった収納スペースを屋外へ増設するストックヤードも人気のリフォームです。